カワセミ
ここに引っ越してきて驚いたことの1つ。
裏山にカワセミが棲んでいることだ。
カワセミといえば、水のきれいな渓流にしか棲んでいないと思っていたから、
引っ越してきたとき、裏山から矢のように飛び立ち、
目の前の用水路に飛び込んで行くコバルトブルーの物体を見つけたとき、
本当に驚いた。
そして今日、雨音が弱くなってきたなと思っていたお茶の時間、
突然、窓を「ドン、ドン」と叩く音。
何かと思ったら、つがいのカワセミが気絶していた。
一瞬、あまりの綺麗さに見とれてしまったが、
ふとわれに返り、すぐ箱にタオルを敷き、そっと入れてやる。
すると飛べはしないが、起き上がった。
間近で見るカワセミの美しさに、興奮気味の私。
しばらくすると、合図もなしに2羽同時に飛び立っていった。
カワセミにとっては、とんだ災難だったが、
思いがけない「来客」になんだか嬉しくなった雨の夕暮れ時。
- [2008/10/24 22:07]
- 住 |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
鳥の贈り物
- [2008/10/15 20:41]
- 住 |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
振り返る
「これ趣味で無農薬で作った野菜です。食べきれないので・・・」
「家で毎年作っている梅干です。よかったらどうぞ。」
「おいしい天然酵母のパンなんです。食べてみてください。」
こんなふうに、おすそ分けをもらうことがある。
すごくうれしくてありがたい。
そしてみんな美味しい。
おすそ分けを持ってきてくださる人は、少なくとも私のことを思ってくれているのだと思う。
そういったオモイが心に届いてきたとき、
自分のことだけで一杯一杯な自分が恥ずかしくなってくる。
人は人とのつながりがあってこそ、豊かであると思うし、
そこには思いやりがある。
日々の暮らし、仕事を通して、たくさんの人とつながり、成長させてもらっているからこそ、
振り返りながら、一歩一歩。
- [2008/10/04 22:16]
- ヒトリゴト |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
10月の予定
稲刈りが終わった田んぼの横を、
イタチが2匹追いかけっこ。
秋が深まって参りました。
10月の予定です。
3日(金)は14時迄の営業となります。
10日(金)、11日(土)は臨時休業とさせていただきます。
13日(月)の祝日は通常通りの営業です。
いろいろと営業日、時間が変わりますが、宜しくお願い致します。
- [2008/10/02 22:23]
- 休 |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |