『イサヨヒ食堂』
- 店
- | トラックバック(0)
8月21日(土)「太陽と月の珈琲」さんのイベント、『月音町商店街の夜』で店舗をお借りして、『イサヨヒ食堂』の名で出店させて頂きます。
当日のメニューは3種類。
・ポークハヤシライス
・チキンミルクカレー
・ペンネボロネーゼ
となります。
なくなり次第終了となりますが、今回はできるだけ作って行こうと思います。
不手際はあるとは思いますが、どうぞ宜しくお願いします。
そして、今回の店名、『イサヨヒ食堂』の意味ですが、
「イサヨヒ」とは「いざよい」。つまり「十六夜」。万葉集の中の言葉です。
昔の十五夜は、人々の心にとても深い思い入れがあり、十五夜が終わっても月をもっと眺めていたいと、「十六夜の月」として眺めていました。
それゆえ万葉集では「十六夜」は「十五夜」より遅く出る月、欠けている月ということから、「ためらう」とか「名残惜しい」と言う意味合いで使われています。
では何故、マイナスな意味の言葉を店名にしたのかというと、それはお店に入るのを「ためらう」とか「躊躇する」のではなく、一度お店に入ったら、その素晴らしさや、意心地の良さに、帰るのを「ためらう」とか「名残惜しい」と思ってほしいからなのです。
陰陽の月だけに、反対の意味を持つ店名にしました。
『月音町商店街』にたった一軒の食堂『イサヨヒ食堂』。
夏の終わりの夕暮れの、一夜限りの食堂で、
皆様のご来店、お待ちしています。
※当日は「ツキノカケラ」さんにサポートしてもらいます。
彼の作るクロワッサンは絶品ですよ。是非。
イベント情報はリンク先の『太陽と月の珈琲』さんのブログを御覧下さい。
- [2010/08/12 22:14]
- 店 |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mikumari2006.blog108.fc2.com/tb.php/158-7784f43d
- | HOME |