豚肉について
- 食
- | トラックバック(0)
mikumariで使用している豚肉は「和豚もちぶた」とよばれる地豚を使っています。
今の養豚のほとんどが生産性を上げる為に、豚を狭い所に詰め込み、さまざまな薬をエサに混入するなどして、豚の肉質や安全性を低下させてきました。
そんな養豚を疑問に思う人達が集まり約20年前、健康で安全な豚肉をつくろうと「もちぶた」づくりは始まりました。飼料は出所の分からないものや、添加物としての抗生物質は一切使用せず、問屋などを通さず直接農場に運ばれます。栃木では5ヶ所の農場で共同飼育しておりのびのびと育てられています。
この「もちぶた」は市場には出回らず、ある一定の販売店に卸されます。その販売店の1つがmikumariから車で5分程の所にある、森精肉店です。その都度使うごとに注文しているので、料理に応じた発注ができ、程よい熟成のものがすぐ手に入るのです。
この「もちぶた」、臭みがなく、やわらかで、脂に旨みがあり、とてもサッパリしています。豚肉が食べられない人でも、この豚肉は食べられるという声を何人にも聞きました。お店では日替わりプレートで調理しています。是非、試してみてください。
スポンサーサイト
- [2007/09/03 22:33]
- 食 |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mikumari2006.blog108.fc2.com/tb.php/29-08052137
- | HOME |